リングと合わせて夏祭りのお供に
京都のれんのOyatsu部がデザインしたOyatsuDokiシリーズの第3弾は、
「レモンソーダと琥珀糖」です。爽やか夏のおやつとしてふさわしい、
しゅわしゅわしたレモンソーダときらきらと鮮やかに光る琥珀糖がモチーフとなっています。
使用されている素材は、メロンムンゼンと呼ばれている
ちりめんの凹凸を模して作られた生地で作られています。
ポリエステルならではの薄くて軽く扱いやすい生地となっているので、
風呂敷包みはもちろんバッグへとアレンジにもピッタリです。
2020年7月よりレジ袋が有料されたことで、エコバッグはもちろん
風呂敷の存在が見直されています。
風呂敷は、結ぶことで箱はもちろん長いものや丸いものなどを固定したりと
柔軟に姿を変える事ができます。個数を多く包みたい場合には、
リングを用いてバッグにアレンジする事も可能です。
使い終わったら、お洗濯するだけなので汚れが溜まりにくく衛生的です。
カバンの中に風呂敷とリングを忍ばせておくだけで、使いたい時にさっと取り出して
エコバックにアレンジする事ができるので、嵩張らずに持ち運べると言ったメリットもあります。
夏らしい爽やかな「レモンソーダと琥珀糖」
京都のれんは、愛される商品を作りたいという想いで
ポップでキュートな風呂敷を作り続けている会社です。
その中でも代表的なOyatsuDokiシリーズは、何か新しくて面白い商品を作りたいと
創部されたOyatsu部のメンバーのアイディアが結集されています。
京都ならではの可愛らしい京菓子や昔ながらの素朴なお菓子に敬意を払い、
ほっこりしながらもどこか懐かしいデザインが人気のシリーズです。
OyatsuDokiシリーズ第3弾の「レモンソーダと琥珀糖」は、
爽快なソーダ水のしゅわしゅわ感に映えるレモンと
その光にキラキラと、反射しているお菓子が散りばめられたようなデザインです。
夏の京都に流れる鴨川の涼しげなせせらぎと、こっそりと忍ばせてある
水まんじゅうがアクセントとなり、夏らしさを引き立てています。
水彩絵の具に洗剤を混ぜてしゅわしゅわ感を表現した泡水彩と呼ばれる技法を使い、
爽快なソーダ感が夏らしさを演出してくれているのです。
OyatsuDokiシリーズの中でも、特に手書きにこだわってデザインされているので、
夏のお出かけにぴったりのデザインに仕上がっています。
浴衣にも合わせやすいよう、ちりめんの凹凸を模して織られたメ
ロンアムンゼンの素材を使っているので、軽くて扱いやすいのも特徴です。